ことしもとまチョップの誕生会に行ってきました。
道の駅ウトナイ湖。
とまチョップの登場とともに写真を撮ろうと思ったのですが、人が多くてここに載せられるような写真は散ることができませんでした…
すこししてから、カメラを高くあげて撮りました^^;
実はこの後私は初めてとまチョップにさわりました^^
こんなに何度もとまチョップを見ているのに、初めてです。
ふわふわでした。
まるまるゆるふわ愛され系ですから。
とまチョップの後ろの板に貼ってあったケーキ。
あまり見たことのないとまチョップの絵がついていました
ケーキに、ブルドーザー…?
こちらは3次元のケーキ。
(去年は気づきませんでしたが、これは食品サンプル。日本の食品サンプルの技術すごい。)
そして、かえろうと思ったところでとまチョップ号発見!
前にもとまチョップ。
横にもとまチョップ。
後ろにもとまチョップ。
そしてなんとナンバープレートにもとまチョップ。
ねじの部分にとまチョップのシールが貼ってあるペットボトルのキャップがついていました^^;
この絵を見るともうとまチョップタイマーにしか見えません…
以上、とまチョップの誕生会の報告でした。
おめでとうとまチョップ!
-誕生会でのとあるやりとり-
司会者「とまチョップは何歳ですか?」
参加者「5さいくらい!」
司会者「ほんとうは何歳なんでしょうね。あとで質問してみてください。」
_____結局あとでも質問は出ず。
…結局何才なんだろう